姿勢不良について

こんなお悩みはありませんか?
- 首、肩、腰の痛みで悩んでいる
- 長時間同じ体勢で仕事をしている
- 姿勢が悪く猫背になりやすい
- 身体のラインをキレイにしたい
- 姿勢が悪いと言われる
なぜ姿勢が悪くなるのか

デスクワークによる長時間のパソコン作業やスマートフォンを長い間ながめる動作では、画面を見ようとして前屈みの姿勢を取ることになります。
人の頭は非常に重く、首だけで支えることが難しくなります。頭が下がり、顎が前に出るのと同時に肩を巻き込んでくると巻き肩になり姿勢が悪くなります。
首への負担が長時間続くと、頸椎への負担が強くなり人によっては骨が変形してしまうこともあります。さらに悪化すると首の湾曲がなくなってしまう、いわゆるストレートネック(スマホ首)という状態になります。
また、日頃より身体の片側だけに体重をかけて生活を続けると左右のバランスが崩れます。そのような生活をしていると身体の捻れにも繋がるため、ますます姿勢が悪くなってしまいます。
姿勢の改善方法
姿勢の悪さは肩こり、腰痛、不眠、めまい、便秘、冷え性、基礎代謝が落ちる、疲れが取れにくいなど様々な症状を引き起こすため、姿勢が悪くて良いことはひとつもありません。
こういった症状の他にも下腹がポッコリ出てきた、ヒップが下がってきたといったお悩みは姿勢を整えることで改善されていきます。
まずは姿勢のチェックをして、身体の歪みを確認します。確認後、それぞれの身体に合った施術を行います。たくみ整骨院の姿勢矯正は、頭部から足まで全身の歪みを整えます。
身体の土台となる骨盤から始め背骨、首、頭部と治療していきます。全身を整えることでより骨盤、背骨が安定します。
姿勢不良でお悩みの方は当院へお任せください!

「矯正」と聞くと身体をボキボキ鳴らしたり、無理に動かしたりするイメージはありませんか?たくみ整骨院の姿勢矯正は身体に負荷をかけないような優しい施術を行っております。
矯正が初めての人でも安心して受けられますので、姿勢が気になる方はぜひお気軽にご相談ください。
たくみ整骨院を初めてご利用いただく患者様へ
当院へ初めてご来院される患者様は下記をお持ちください。
また、窓口で初診であることをお伝え願います。
初めての患者様へ
初めて当院をご利用いただく患者様は以下の点をご確認ください。
- 健康保険証
- 現在服用されているお薬やその名前がわかるもの
- 現在、通院されている場合はその旨を担当にお伝えください
下記はお持ちの方のみお持ちください
- 医療証
- 診断書
たくみ整骨院の取り扱い診療
たくみ整骨院では以下の診療を取り扱いしております。診療取り扱いについて詳しくは窓口、もしくは担当にご相談ください
- 社会保険
- 国民健康保険
- 組合保険
- 共済保険
- 老人保健
- 障害保険
- 労働災害(労災)
- 母子医療
- 乳幼児医療
- 交通事故
- 乳幼児